はるかぜ日記

2年生 2学期最初の箏の授業がスタート!! 

2025.09.05

2学期がスタートして、約1週間がたちました。今日は、2年生の2学期最初の箏の授業が行われました。

2学期最初の授業ということで、箏を教えてくださる先生が、ゲストをお招きし、ミニコンサートを開催してくださいました。コンサートで使用する楽器は、子どもたちも学んでいる「箏」と初めて見る「胡弓」(こきゅ)です。

演奏の前に、楽器の説明や演奏する曲の説明を、ユーモアを交えながらお話してくださり、子どもたちも興味をもちながら演奏を聴くことができました。

心にしみわたる音色にじっと聞き入る姿が見られ、ゆったりとした心地いい時間を過ごすことができました。これからの箏の学習も、ますます楽しみになりました!!